営業時間

9:00~17:00

モロー反射が残っている・・・?どういうこと?

先日、「胎内からの発達講座」を受講して来ました。

興味深いお話が盛りだくさんで、とても勉強になりました。

ざっくりいうと、発達のためには、感覚統合が大事だそうです。

胎内環境や胎内姿勢などもやはり発達に影響するものであり、妊婦さんが気を付けた方が良いことなども教わってきました。

ですので、興味のある方はお気軽にご連絡くださいね。

感覚統合は、胎内で母親の動きを感知するところから始まっているそうです。

そして、2歳から7歳になるまでの時期が、「感覚統合の臨界期」だとのこと。

つまり、感覚を組織化する能力が最も高くなる時期であり、これにより、勉強や対人行動の基礎となる土台が出来上がるとのことです。

感覚統合理論は、1960年にアメリカの作業療法士であるエアーズ博士によって発表されているので、

私もまた調べてみようと思います。

そして、この講座中に原始反射がいくつか紹介されたのですが、原始反射の残存は、生きづらさにもつながっている、とのことでした。

いろんな「苦手」は、原始反射の残存と感覚特性と関連しているというわけです。

例えば、モロー反射が残っている(統合されていない)と、強い光や大きな音などが苦手で、過剰に驚いてしまう、といった具合です。

私も実はちょっと苦手ですが・・・。

モロー反射が残存していると、交感神経が優位になってしまうそうです。

そのため、疲れやすかったり、乗り物酔いしやすかったり、落ち着きが無かったり。といった兆候が出やすいのだそうです。

他にも、視野の問題や、感情的な未熟さや予期不安なども関係しているそうです。

ただ、疲れやすい人は皆モロー反射が残っているのかというと、そうではありません。

例えば、私自身は、とても乗り物酔いしやすいので、もしや?と思いました。

ですが、講座で教わった簡易チェックをしたところ、モロー反射の残存は陰性でした。

尚、モロー反射が残っているから優れている・劣っているというものではないです。

モロー反射は、原始反射の一つです。

刺激により両上肢を開き、ものに抱き着くようなしぐさをする反射のことを言います。

これは、危険回避のための反射です。

自然界では、母親にしがみついて生きている動物の本能の名残のようなものでしょうね。

通常、モロー反射は生後5~6か月くらいで消失するものです。

が、こういった原始反射が残存している場合があるんですね。

そのことが生きづらさにもつながっていくので、原始反射の統合・感覚の統合を促していくことが大切だというお話でした。

そうだったのかー!と、とても勉強になりました。

子どもの成長・発達に気付いて、可能性を信じて、適切なアプローチをすること。

そして、焦らず見守ること。比較しないこと。

焦らず見守るって、言うは易しかもしれませんが、大事な事ですよね。

セサミオイルによるトリートメントの効能

①コレステロール値を下げる
②抗酸化作用、アンチエイジング効果
③生活習慣病の予防
④デトックス効果
⑤リラックス効果
⑥美肌・美髪効果
⑦疲労回復効果
⑧体力アップ
⑨自律神経の安定
⑩安眠効果

古典書「チャラカ・サンヒター」には毎日オイルトリートメントをすることで、
「気持ちの良い肌触り、引き締まった体となり、体力が増し、魅力的な容姿になり、加齢による衰えはほとんどみられない。また、頭部に塗れば脱毛や白髪にならず、安眠効果をもたらす」と書かれているそうです。
広告
広告

おすすめ記事

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optimized by OptimolePAGE TOP